231112 イタリア新婚旅行振り返り 聞き手misoさん EX057
イタリアの新婚旅行について、樋口塾のmisoさんと振り返りました
10月8日から10月14日
0日目 19時 日本発(成田空港、シンガポール経由)
1日目 8時ローマ空港着、移動、ホテル周辺散策 コロッセオ、パンテオン、スペイン広場
2日目 ランニング、ローマ国立博物館、フォロ・ロマーノ、コロッセオ
3日目 バチカン、サンタンジェロ城、スペイン広場、ボルゲーゼ公園
4日目 電車(5時半〜9時半)、ヴェネツィア、電車(15時半〜19時半)
5日目 ランニング、カラカラ浴場、EATALY、移動、21時 ローマ空港発
6日目 21時 日本着(上海経由、羽田空港)
3日目頃からローマの飲食店の注文の仕方や地下鉄の使い方に慣れてきました。
フォロ・ロマーノとコロッセオはセットのチケットを日本で予約しました。
ローマ、ヴェネツィア間は電車移動が乗り換えなく結構快適でした。こちらも日本で予約。
奥さんは初海外旅行でしたが、大きなトラブルなく旅程を終えました。
タイムスタンプ
00:25 旅行の予定確認
05:20 ベネツヤに行くこと
08:40 イタリア旅行の日程とコロッセオについて
10:08 イタリアの建物や風景について
12:10 トルビの泉のコイン投げ禁止の話
16:05 ローマの駅前の状況について
16:25 イタリアの旅で出会った人の特徴について
30:19 ポエニ戦争とカエサル
31:26 凱旋門と遺跡
40:19 ライオンと紋章
44:22 落書き研究
48:32 王様の寝室と豪華な装飾
50:10 注文の方法についての質問と説明
51:52 海鳥と海の近さについて
54:54 ピザ、マルゲリータ。
55:23 ナストロ、アズールのビール
59:19 座席リグライニング効かない
59:31 ベネツィアを目指す
01:09:50 ベネツヤとローマ
01:10:17 公衆トイレの問題
01:12:00 コロッセオと町の風景
01:16:10 ローマ旅行の感想と印象
01:16:49 ローマの外見と建造物の魅力
01:21:05 旅行費用
01:25:11 ヨーロッパの雰囲気の違いについての話
01:26:44 お土産についての話
新婚旅行の振り返り
えーっとですね、まあ今日はとりあえず新婚旅行でローマに行ったよというのの振り返りをミサさんとしたいという謎の回をいやいやいやいや隠してしまったといういやもうあの僕もね、憧れの地なんでそんな話聞けるなんてっていう感じでね嬉しいですよそうですねはいということでまあちょっと
旅行の予定確認
まあYouTubeになんか動画を上げているのでこれをちょっと要所要所で見ながらいければいいのかなと思うんですけどなんかまあ予定とか先に確認しておいた方がいいですかねなんか奥さんが作ったやつがこうすげーまあ目に計画を立てるのが好きすげーマジかはぁーはぁはぁはぁはぁまあ書く何日に何するかみたいなのをなんか手書きできれいに予定をすげー立てているとなるほどえーっと何日か6日6日かそうですねえーと結婚式が10月7日土曜日にあってうんうん奥さんはまあ実家に帰って自分は家に戻ってはいはいはいはいで日曜日に奥さんの実家富山の方にあるのに集合してうんそっから富山駅から東京駅に行って成田空港に行くというはいはいはいはい日曜日の夜7時発でうんえーっと月曜日の現地時間朝8時40分にローマに着くとなんか感覚が狂うな12時間12時間30分かかったってこと?あ35分書いてあるねえーっとどうなのかただ乗ってる時間は19時間くらい飛行機乗ってますえーえーえーえーシームフォールの乗り継ぎ19時間50分はぁはぁはぁはぁヘビーですねヘビーですね19時間50分何やってんすかまあ寝るしかないようなそっか何してたかなあんま記憶がないななんか映画見たりとかっていうのはよく聞く話だけれどもうーん行きかかりのなんかマリオのあの映画を見てたような気がしますけどはいはいはいはいまあ言うてでも映画つったって2時間ちょいぐらいなわけなんでね
20時間でのアニメの視聴量
20時間あったら10本見れちゃうけどそんなに見てる元気あるわけないよねあと時間的にも夜遅かったりとかはいはいはいはいなのでまあ寝る時間としてはちょうどよかったですけどなるほどねうんまあでもよかったね
ジョンセフ・ジョースターが登場していた
あのジョンセフ・ジョースターが登場してたら落ちてるところで本当にそうですね行きだったか帰りだったかにあの何でしたっけえっとえーとエルサレムのうんうん話があったのでなんか聞き過ぎたらねえかなってちょっと怖い感じでしたけどそうだよねだって今ロシアの上とかを通ることができないみたいな感じになってるけどもスラエルとかだってねその辺の地域とか空できるだけ通らないでしょ多分うーんいやー恐ろしいなるほどなるほどそういう感じのまあ月曜の朝についてえっと金曜日の朝にホテルチェックアウトして金曜日の夜9時イタリアローマ発といううんうんようなスケジュールですねなるほどうん1,2,3,4,5,6えーと71,2,3,44日4日自由行動は4日って感じかそんな感じですねなるほどねふんふんなるほどで最後はあれですね日本に着いたら東京で8番さんの不快に1時間だけ参加するというヘビーだねえあなるほどねその帰ってきた時にちょうどその不快の日だったわけだそうですねなるほどねギリギリかすれたのであーなるほどね顔だけ見て出てくるみたいな感じでしたけどなるほどねいやー俺も行きたかったよははははははそんな機会ないわけですからそうですねとりあえずこれが騒論というかあの大幕ってやつね大幕ってやつでまあ山場はあれですね
火曜日に行った場所
えーと火曜日に行ったのはコロッセオとフォロルマーノですかねあんまり歴史の知識がなくみずさんが行くほどには楽しめなかったというははははいやいやいや振り返ろうかなって感じですけどいやいやいや僕だって全然知らんけどさそうかえーとあ基本何これローマ?ほぼローマほぼローマで1日だけベネツヤに行ってますね
ベネツヤに行くこと
えーと木曜日結構遠い片道4時間ぐらいなのでそうだよねあえてベネツヤまで遠く遠出した感じなんだねまあ石川から東京に行くような感覚かなと思うんですけどそうだよねまあこれはいってよかったなっていうのはまあ奥さんとも普通の感想ですけどなるほどねそうかちょっとここからカットしてくれてもいいんだけどさなんかあの僕の裏ラジオの方聞いてくれたか分かんないけどさあのー先日ちょっと人生初にして最後にしようと思って🐴🐴🐴🐴🐴🐴🌵️こういう感じなのでまぁちょっと動画は全部の写真と動画を貼り合わせるだけのやつなんでちょっと見ていきましょうと🌵️最初なんか飛行機でこう移動しててなんか山の雰囲気が日本とちょっと違うような気がするというか🌵️確かにあのね日本の山ってそれは森だもんね基本的に🌵️確かに木があんまりないような気がする🌵️ない気がする🌵️あとヨーロッパ結構うねうねしてるんですよねあんまりその辺も感覚がわかんなくて🌵️人が住めるところが思ったより少ないんじゃないかなっていう🌵️ここになんかローマ近郊って感じですかね🌵️なんか高い建物がないというか多分制限して建ててないんだと思うんですけど🌵️あのまぁ🌵️そうですね🌵️画面真ん中になんかこう串みたいなのが駅ですね🌵️セルミニ駅という🌵️なんかターミナルとかの語源なんじゃないかと勝手に想像してるんですけど🌵️セルミニ🌵️なるほど🌵️これが行きの飛行機の上からですね🌵️そうですね🌵️なるほど🌵️でローマ上空通って結構海岸沿いの田舎みたいなところまで行くという🌵️日本となんか雰囲気が似てるような気がするというか🌵️家と畑みたいなのがまばらにあるというか🌵️ローマって何作ってるんだろうね🌵️オリーブとかもうちょっと南かな🌵️オリーブとブドウしかないんじゃないかなっていう🌵️そんなイメージが🌵️トマトと
イタリア旅行の日程とコロッセオについて
🌵️そんなイメージになっちゃうね🌵️うん🌵️という感じで無事に着陸して🌵️無事に着陸しましたので🌵️早く着いたというか朝早く着いたので🌵️ホテルに荷物預けてこううろうろしてたと🌵️翌日コロッセオに行くので🌵️コロッセオはそんな遠くないので歩いて行ってみようというので🌵️マトホー20分くらいでコロッセオに行くので🌵️人多いなと思って🌵️人多いねこんなところにどうやってポルナルフが隠れてたんだろうね🌵️あれ多分深夜なんで深夜まじ人いなかったんで🌵️深夜までどこにいたんだろうねあいつ🌵️なんかコロッセオにさ🌵️住居が何個か未だにあるみたいなそんな話聞いたことあるんだけど🌵️それは分からないか🌵️なんかなさそうな雰囲気ですけど🌵️なるほどね🌵️いやーやっぱイタリアって絵になるね🌵️そうですね🌵️前の建物一つ撮ってみてもさ
イタリアの建物や風景について
🌵️目立つのはそのなんか遺跡みたいな土の色をしたというか🌵️灰色いやつなんですけど🌵️他の最近の建物もそれとマッチしてるような感じがして🌵️なるほどね🌵️何の建物かよく分からないですよなんか立派な感じで🌵️何の建物か🌵️ダークソウルとかに出てきそうな雰囲気で🌵️土層が建てるみたいな🌵️なんか怖いのが出てきそうだね🌵️そうですね🌵️その辺にタムロしてる若者は一体何をやってるのって感じなんだけど🌵️どうなんですかね🌵️観光客はさすがにいっぱいいるねって感じはする🌵️あとなんか水を売りつけてくるようななんか怖い人たちも結構いましたけど🌵️あーカメラ撮るよって🌵️カメラ撮るよってやつはいなかった?🌵️いなかったですね🌵️そうか🌵️お綺麗な建物🌵️この辺の教会に入ったらなんか結構だいたい綺麗で🌵️だいたいゴテゴテしてるっていう🌵️はいはいはいはい🌵️なんかこうこの石像の文化がやっぱりすごいんだろうなっていうのは古代からだと思いますけど🌵️いやでもなんかルネッサンスって感じ🌵️あのそういう時代のゴテゴテ感なんだろうな多分な🌵️うん多分そう🌵️でもこれはギリシャ建築だね🌵️これパンテオンってやつ🌵️めちゃくちゃ一人の🌵️一人いるねそこのそこで水筒飲んでるのか🌵️ワインのグラスのワインのあれ飲んでるのかと思ったら水筒だね🌵️水筒ですね🌵️エコだね🌵️パンテンはなんか入らなかったんですけど🌵️これトレビの泉でこれもトレビの泉もなんかやばいいやーこれやばすぎる。うわやば。これやべえな。僕だったら速攻帰りたくなるわこんなの。動けないって。
トルビの泉のコイン投げ禁止の話
なんかトルビの泉ってあれでしょ、あの、コイン投げ入れちゃいけなくなったんでしょ確か。あ、そうなんですか。でもみんなバンバン投げてますよね。投げてた。そっか。
道路工事とローバの石畳の話
これ道路工事してる様子もなんとなく撮ってる。そう、ローバなんか黒い石畳みたいなのになってて、ボコボコしててすげえ歩きづらいっていう。こうなった。あ、でもこういうのだと車通るとすぐボロボロになるから。なりそうですね。多分結構定期的にやんないとって感じなんだろうね多分ね。なるほどね。猫。猫がオペラ座の前にいましたね確か。オペラ座の怪人のオペラ座だと思うんですけど、あんまり知らないので特に印象はないっていう。パエリア。で、まあ1日目歩き疲れて戻ってきてみたいな感じなのかな。ほんとイタリアの料理って特に南側100%ムール貝あるよね。そしてオリーブオイル。これなんかこう頼み方があんまりわかんなくて。ビールとかもなんか何があるのかわかんない。あと水もなんか油断したら炭酸水が来るみたいな。ガスの木とかガスなんとか。なんかその話徐々に待ってる気がするな。なんかワインはワインとか飲まなかったの?ワインはあんまり飲んでないですね。なるほど。ちょいちょい飲んだから一番安いやつを選んで飲むみたいな。まあ高いもんね普通にね。とにかく物価が高くて、俺でも基本的になんか飲み物と1品ずつとかで、2人で4500円くらいいっちゃうんで。いやー高っ。高っ。30ユーロで4500円くらいですね、ざっくり。30ユーロってか30ユーロってか、まあ多分為替の関係で高いけど普通に物価も高いんだろうね多分ね。二重区だね日本人の場合は。そうか。なるほどね。まあ食事は普通になんか美味しい感じでしたけど。なんかあの日本人からするとあんま味付けしてないような感じがして、塩分とだしの成分が足りないなっていうのは、どこ行っても感じるかもしれないですけど。なるほどね、そうなんだ。なんか素材の味だけですみたいな。そうなんだ、なんか意外、イタリア行った人ではもう大体みんな飯が合うんだみたいな感じのこと言うけど、その意見は初めて聞いたな。なるほど。まあ普通に食べる分には美味しいと思いますけど。あんまあの、なんだっけ、新型オトナウイルスあんま聞いてないと思うけども、なんかこないださ、コバさんがカナダ行っててさ、で、結構こうカナダは、あのなんだっけ、酒とかが、酒タバコがなんかドラッグと同等品として扱われて、基本的にあんまり飲んだりと吸ったりできないみたいなそんなこと言ってたんだけど。道端で飲んでる人いないみたいな。ヨーロッパでもなんかホントワインの文化はあるから、その辺はまだゆるいのかなと思ったけども、さすがにでも道端で飲んでる人はいないよね、さすがに。
ローマの駅前の状況について
どうだろう、ただローマのあの駅前にはなんかホーネスとか、お酒の瓶とかいっぱい落ちてたような気がするので。そっかそっか。よくわかんないですね。なるほどね。まあでもまあそんなに目にする感じはなかったと思いますね。なるほどね。
イタリアの旅で出会った人の特徴について
イタリアはどう、大敗的じゃなかった、大敗的な人いなかった?んー、あからさまに合わそうな人はそんなにっていうか。いなかった?ドーザーみたいな人いなかった?ドーザーみたいな人いなかった?ブッツブッツみたいな人いなかった?そっかいないか。いるからにマフィアみたいな人とかですか?うん。まあいないならばよかったですわ。まあ出会わなかったという感じだと思いますけど。なるほど。OKOK。あ、そう。で、2日目の朝なんかそう、向こう行ったらランニングしたいなっていうのは前から決めてて。うんうんうん。あの、まああれでも共有しましたけど、えっと、ローマではないけどイタリア人となんかそのホテルの目の前でなんか走りそうな人だったんでちょっと話しかけて、ちょうどまあバチカン行く予定だったんで、その人もバチカンに行くっていう風に言ってたんで、同じような感じで走ってました。はいはいはい、すげえなこの像がこんな、そう。何の変哲もない橋頭の域や普通にすげえな彫刻。タイシェイさんって、タイシェイさんってあれか英語喋れるんだっけ?まあ、ちょこっとですけど。またまたご謙遜なされて。なるほどね。まあこの人とこのバチカンの前この時間は誰もいないんでなんかここは俺らの土地だみたいなこと言ってふざけてましたけど。うけるわ。なるほどね。これもうバチカンの中?えーと、もうちょい行ったらバチカンですね、たぶん。あ、でも中なのかな。あんまりその境界がわかんなくて。世界一小さい国とは言うものの、どれぐらいの広さなのかがさっぱりイメージが使っている。なんかあの、屋根が丸い建物がたぶん一番大事なというか立派なやつだと思うんですけど。あの、サンピエトロ大祖ですけど。そこにはまあ朝は入れないですね。はいはいはいはい。バチカン。で、なんだろう。まあ暗いけどちょこちょこ人がいるんだ。バチカンの秘密支部とかカラリンとかがどっかに潜伏してるんでしょ、たぶん。そうかもしれない。エイメンツって。ネタがあんまりわからないですけど。ヘルシング。ドリフターじゃなくてヘルシング。まあこのランニングは結構楽しかったですね。いいね。そういう趣味を持ってらっしゃるのは素晴らしい。あとまあ走れると現地でも結構行動範囲が広がるので。はいはいはいはい。かなりお得だと思いますね。楽しそう。ラルチアーノさんという方が、なんかザ・イタリア人みたいなたぶん性格。めっちゃ調子がいいというか。
声をかけるんですけど、チャオみたいな感じで。
ウケるんか。走りながら道端の人にこう声をかけるんですけど、チャオみたいな感じで。はいはいはいはい。そしたら道端の人もそれに反応して返してくるっていうそういう文化というか。
朝何時ぐらい? 朝6時とかですね。
面白いね。っていうかこれ朝何時ぐらい?朝6時とかですね。すげえな。その時差ボケもあるだろうにそんな朝っ端から走ってんの。すげえなと思う。バイタリティ溢れてんな本当に。朝飯。朝飯はなんか。そう走った後に朝飯を食べると。普通だね。朝飯はなんか菓子パンみたいなのが多いというか。向こうのやつはめっちゃ甘いのとなんかハムとか。はいはいはいはい。でまあホテルのグレードはたぶん普通ぐらいなんですけど。
これなんか一泊1万5千円ぐらいしてるのが結構高い。
これなんか一泊1万5千円ぐらいしてるのが結構高い。ああ。なるほどね。であのエスプレッソというかあの少なくて濃いやつでこう甘いのと一緒に食べると美味しかったですよ。なるほどね。そして野菜はないという。トマトが一応ある。なんかよっぽどいいホテルに行かないとサラダとか出てこないんじゃないかなっていう。そうなんだ。このなんかハムの横にあったなんか謎の食い物何?ハムの横の謎の食い物。その茶色い物体は。豆とか。この辺ですか。まあ豆とかそう。豆とツナ。ツナですね。豆とツナ。卵。タンパク質だらけだね。タンパク質。そんなにタンパク質を食え取れという話か。なるほどね。面白いね。食文化っていうのは本当に。でなんか2日目の確か3時ぐらいにコロッセオ。このロマンのコロッセオという流れだったので。もう電中暇だったのでまあホテルのすぐ前になんか国立博物館みたいなやつがあったので。行ってみたけど古すぎてちょっとピンとこないっていう。だからよくわかんない。マキシマステという?マキシマス。なんかBC12とか書いてあったんで。よくわかんないですね。ちんこだ。ちんこちっちゃいですねちゃんと。猫だ。猫とカン。このなんか棺みたいな石棺すごかったですね。これなんかわかんないけど。すげえな。なんか書いてあるのかな。誰の棺かわかんないっていう。誰だろう。DC170とか違って見えますけど。BC?あれBC?DC。DC?イタリア語なのかなこれ。BCとADでしたっけ。ちょっと忘れましたけど。アフターキリストとなんとかかんとか。全然なんのことかわかんないですね。そうなんのことかわかんないっていう。この辺がわかればたぶん楽しいんでしょうけど。なんかたぶんすげえ、すげえやつ。すげえやつね。すげえ棺が日本のフィギュアにも引き劣らないという。すげえ棺が。
盲瞭感がすごいけどね。オリンピックの円盤だけだね。そう、円盤だけの有名なポーズしてるやつとか。
盲瞭感がすごいけどね。オリンピックの円盤だけだね。 そう、円盤だけの有名なポーズしてるやつとか。これもなんか古すぎて結局なんか色味が地味というか。 これはあのあれだね、ルネッサンスの前だね、明らかに。
なんかでっかいその大仏みたいな、女性像みたいなのもあったり。 何かわかんないけど、すごいみたいな。ざっくりそんな感じでしたね。
なんかでっかいその大仏みたいな、女性像みたいなのもあったり。 何かわかんないけど、すごいみたいな。ざっくりそんな感じでしたね。ローマ時代っていう感じだね、多分ね。 ローマ時代とかその後とか。これなんか部屋を再現していてというか。 なんか部屋にその、一面に絵を描かせるのが流行ってたのか、そういう文化なのか。なるほどね。これからなんか、あれですね、画面ぐるぐる回してるのが続くんで、酔っ払うんですけど。そう、なんかあれですね、全体的にアーチな感じですね。 これは柱かな。だと思うんですけど、道もなんか丸いし。 このなんか、何だろう、入り口の上の方も丸いし。
建物も丸いしって、どれだけ丸くするんやって。 確かに。マルティ。
建物も丸いしって、どれだけ丸くするんやって。 確かに。マルティ。走りか。 車がよう止まっとんね、その辺に。そうですね。ローマ、駐車場っていう概念がなくて、多分道が駐車場になってますね。そんなに車、でもまぁ遠くから通ってる人とかが止めてるのかね。これもまた教会。 教会はさすがに美しいよね、こういうのね。教会もなんかあんまり差が分かんないというか。 バイテンね、これ。これは古いやつ、古代のやつですけど、建築の雰囲気は昔から変わんないというか。この上にとりあえず高くして、上をアーチにして、なんか威厳感を醸し出すみたいな。なんかこれ昔の浴場みたいな。 カラカラ浴場じゃないほうの、なんかなんとか浴場の跡らしいですけど。あんまり分かんない。とにかくでかいっていうぐらい。知ってる前。 知ってる前。なんかすげーな、この彫刻。そう、彫刻も多分いっぱい発掘されるんで、なんかそれが無造作に並べられてるみたいな。そういう博物館ですね。ローマやべーな、いろいろといった。そのまま昔の庭園を再現したようなやつもあって。なんか気化学的ですよね、全体的に。
なんか気化学的ですよね、全体的に。
あ、行き過ぎてしまった。で、その後ウロウロして一回ホテル戻ってなったかな。ホテル戻ってちょっと休憩してから、イタリアじゃないの、オロロマーノを目指すと。奥さんは歩くの好きなの? まあ嫌いではないって感じです。この頃はまだあんま分かってなかったので、多分普通に歩いて移動したような気がしますけど、地下鉄で移動すると結構楽でしたね。路線は少ないんですけど、主要な観光地の近くまでは行けるみたいな。なんかいい感じだね。で、そのコロッセアとホロロマーノのチケットがなんかセットになってて、一応2本で買えたんですけど、1人5000円とかするんですよ。結構する。 結構するねー。楽しいなー、やっぱ全体的に。で、なんかそのチケットの引き換え券みたいなのがホロロマーノの近くにあるというか。で、そのチケットのお姉ちゃんは、チケットくれるお姉ちゃんがなんか日本語ちょっと喋れて、日本語でなんか説明してくれましたけど、コロッセはなんか受付の15分前くらいから入れるよって言ってたけど、行ってみたら全然そんなことはなかったっていう。イタリア適当やなと思った。適当なんだねー。なんかもうこう、イタリアフランス行くと行った人の話聞くと必ず適当エピソード1つ以上は聞かされるんだよね。面白い。まあ適当なんやろうなっていう予想が先に立つのでは、そんなもんかと思ってますけど。イタリアってだってあれでしょ、写真撮っちゃいけない場所ないでしょ。多分そうですね。ドイツとか行くとめっちゃ厳しいっていうね。この辺のフォロロマーノの眺めというか、多分何か意味があるんだろうかと思うんですけど、全然わかんなくて。廃墟だかな。ここが昔ローマの政治とかの中心地だったけど、ローマもね。
ローマの破壊と変化
何度も何度も破壊されてるからね。破壊されてるし、世界の中心じゃなくなっちゃったから、 こんな場所必要なくなっちゃった。何でしたっけ?ポエニ戦争までは頑張ってたみたいな、そんな感じなんですか?
ポエニ戦争とカエサル
いや、ポエニ戦争の後がピークだよ。カエサルとかが出てくるのはポエニ戦争の後なんで。カエサルが出てきて、その後200年くらい間が一番ピークで、 その後はもうなんか超カオスみたいな。ローマ皇帝の時、たぶん…まあまあ、ローマは面白いよ。いろんな皇帝がここにいたんだろうなぁと思うんですけど、 よくわかんない。まあまあまあ。まあでもなんかその、なんだろう、 当時の世界の中心みたいな雰囲気は感じれましたけど。なるほどね、いいね。ただもう、何も残ってねえって。
凱旋門と遺跡
柱3本しか残ってねえみたいな。まあそれでも場所として残してるんだからねって感じはする。すごいですよね。これ誰の凱旋門だろうね。誰の凱旋門かわかんないけど、凱旋門が何個かありましたけど。凱旋門はまあ彫刻してあんね、ほんとね、すげえな。凱旋門っていう文化もよくわかんなくて、 どっか滅ぼしたら作るかみたいな感じになるんですよね。そんな感じ。なんかね、でっかい戦争とかに勝ったりすると、 議会っていうか元老院とかで、あいつには凱旋式やらせたろうみたいな、 そういう可決がされたりすると、そういうのを凱旋門作ったりしてもらえるみたいな。凱旋門賞とかでもその凱旋門なんですか?いや、凱旋門賞は、あれはフランスのナポレオンが作った、 世界で一番有名な凱旋門の日誌なんですよ。日誌なんだ、競争だね。時代が全く違う。まあまあいろんな思いを馳せたということでいいですね。オロロマーノはまあよかったと思いますけど、 遺憾せん廃墟。遺憾せん廃墟だし、ようわからんって感じか。あとこの時なんか10月なんですが暑すぎたっていう。でもさ、なんか日本とかでさ、廃墟ってないよねって思うとさ、 そういうの残してるのいいよね。あんま日本でこう、歴史的な廃墟って言ったら原爆ドームぐらいしか思うかもな。山城はまあ廃墟っちゃ廃墟ですけど、城しか残ってない。いやもう建物とか残ってないからもはや廃墟と言えるのかみたいな、 そういう感じもあるしね、そういうところも。面白いね。確かにこのオロロマーノの残りぐらいがちょうどいい感じですね。でもどうなんだろうね、まあイタリア人もこれ発掘したら出てきました的な感じで、 昔はこの上になんかあったのかもね、もしかしたらね。昔はっていうか発掘される前は。まあ今もなんかガンガン発掘してるような感じでしたけど、街を見ると。街なんて勉強してる学者とかいっぱいいるだろうから、金出す人いるだろうし。でもなんかこんな水張ったりもしてるんだ。このなんか庭園みたいなのがあって、この石像がなんか周りをぐるっと回るみたいな。台の上に石像が一体一体並んでたようなんですけど。こいつらほんとなんか石像とか、これもなんか偉大な人間とかっていうか、 名誉あることやるとすぐ石像作ったりするから。石像しかないみたいな。まあ石材がなんかいっぱい取れたんですかね。全然わかんないですけど。業界岸とかで。削りやすかったのかもしれない。確かにそういうのあんのかもしれないね。面白いね。
ポロロマーノから外側の斜めなんですけど、あんまりいまいちわかんない。
ポロロマーノから外側の斜めなんですけど、あんまりいまいちわかんない。
ローマってもともとなんか七つの丘かなんかがあって、その丘の上に一個ずつ町建ててたみたいな感じだから、今みたいな感じでちょっと高台なんだろうね、ここ。
ローマってもともとなんか七つの丘かなんかがあって、その丘の上に一個ずつ町建ててたみたいな感じだから、今みたいな感じでちょっと高台なんだろうね、ここ。そうですね、やっぱりウネウネしてますよ、その土地が。すげー歩きにくいっていう。いいねいいね。このポロロマーノの一角にあった広場はなんか馬を走らせたみたいな。バーバリーがね。ところらしいですけど、詳しくはわかんないみたいな。
高低差がすごいですよね。
高低差がすごいですよね。そうだね、結構高い。長く作るんやろっていう。確かに。日本の城も一応。より気持ち高い感じですけど。そうかね。すごいよね。でもこういう技術がこの時代からあるっつって。ほんとダークソウルとかそういうのに、夜中とか来たらそんな雰囲気だろうね、たぶんこれ。そうですね。おわって感じ。ここに皇帝とか元国人とかがいたわけだな。殺せを望む丘みたいな。昔の人もたぶんこの辺に登って、こう、別に立ってたんでしょうけど。たぶん雰囲気は変わってないと思うんですけどね。でもなんか混じりながらも普通の建物っぽいのも、普通の建物っていうか比較的新しめの建物も建ってんだね。面白いね。いいね。全体的に茶色いんで、なんか映えはしないんですけど。いやいや映えますよ。何言ってんすか。なるほどね。こういうところ行って、プロモソフトウェアの人はあれを作ってるんだろうな。たぶんそうですね。ほんとに。それを感じましたね。なるほど。これ殺せを。殺せを内部に入ると。昔の殺せにはやはり石像が大量に並んでたみたい。この殺せを作った皇帝の名前忘れちゃったな。公衆便所を大量に建てて、それの使用料かなんかを徴収して金儲けをした皇帝として有名になってんだ。殺せはやっぱりすげえなって感じですね。これ実際行くと。ゲート器場ってか人多すぎだろ。人多すぎ。そう、人多すぎなんですけど。人多すぎやろ。この時代にも人を呼べるっていうのがすごいなというのを改めて感じましたけど。確かに。ああ、なんか床は抜けてる感じなんだね。でも残って、残ってっていうか残してるのがすごいよな。ぐるぐるするな。そういう意味合いで言うとちゃんとこういうの残すっていう発想で何千年間もいいんだからすげえなって思う。日本人すぐぶっ壊すから。建物自体は木造だったりするんで。それもあるにしても平気で歴史の大事なものとか破壊しようとしたりするからね。我々の身につく。いいね。また外線も硬い。このステオの近くになんか一番でかい外線もがあったと思いますけど。とにかく人多すぎで。多すぎだろうって感じだね。廃墟ではありますけど、なんか眺めはすごいですね。観客席はなくなってますけど。地下もなんかすげえちゃんとしてるなっていう感じで。ここ地下なんだ。ようやるよなと思って。
ライオンと紋章
ライオンとかこの上に頑張ってエレベーターで上げたりしてたんで。ところどころにライオンの紋章というかドアノブみたいなやつとかもライオンに加えさせるみたいな感じなんで。当時の人的な感じでライオン倒したやつがすげえみたいなのもあるんですかね。あるんだろうね。ライオンと戦った皇帝とかいたような気がするぜ確か。何やってんのって感じだね。なるほど。だいたい皇帝って、ローマ皇帝ってあれだからだいたい面白な人しかいないからさ。9割ぐらいが天上全うしてないからね。そんぐらいじゃないと皇帝になれないって。皇帝は面白系の人間じゃないとなれないって。
観光客の特徴
ここに来てる人たちってどういう人たちなんだろうね。観光客でヨーロッパ系の人が多いですね。さすがに地元の人来ないよねこんなところ。たまに来るんじゃないですかね。地元の人はこんなところよりもローマのラジオ線にしか興味なさそう。ピザだけどピザパンって感じだね。このローマ、このすべて疲れて帰ってきて。ピザパン。駅のピザパンを食べるという。ただあんまり美味しくなかったという。見た目は美味しそうなんですけど、めちゃめちゃ生地が硬くて。メニューが全然読めないという。日本のパンって特別柔らかくて美味いっていうよね。硬いんだ。出来立てとかだったら柔らかいかもしれないですけど。硬かったですね。翌朝にバチカンに行ったんですけど、水曜と土曜日だったかな。ローマ法王の出てくる日があって。それだったらしいですね。近くのお城に行きましたけど、このサンタンジェロ城の前の橋側の、ゴールドエクスペリエンスレクイエムで、ボスがやられたところです。この下にホームレスがいた。なるほどね。ホームレス確かに入れそうな場所がちょっとあるね。確かに。ちょっと行けそうな雰囲気が。そして落書きしてあるし。さっきの橋もそうだけど、彫刻とか橋にもいっぱいあるんだね。でかい建物の側の橋は彫刻をつけるみたいな感じらしいですね。これは城の地下?城の地下ですね。ボコボコしてるな。とにかく石を使いまくるっていう。あんまり落書きなかった?博物館の中は綺麗ですね。ゴミも落ちてないし。これも博物館というか。有料な施設は綺麗ですけど。
落書き研究
最近観光に行くと落書きとかを研究するのが好きなんだよね。いつの時代とかに。日本人の場合は戦後の何十年間だけど、そのいつの時代とかに書かれてやるやつなんだろうな、これみたいな感じで興味が。城の模型みたいなのもあって、年代ごとに微妙に形が変わるという。何城って言った?三潭城城。三潭城城。正式名称は違うかもしれない。誰の城か分かんない。ベレガワ・ウガニアの城塞。
サンピエトロ大聖堂と城壁上の通路
サンピエトロ大聖堂とは城壁上の通路で繋がっている。てか美しいね、めっちゃ正面からの。そうですね、こんな正面から見てなかったっていう。なるほど。綺麗だね。美しい。なんかでも城というか牢獄っぽいね。
牢獄としての使用
牢獄としても使われてたみたいな、そんな感じのことも書かれてる。三潭城城とか、城入るのに大体13ギューロくらいなんですよね。これも微妙に高いというか。2本目にすると、2000円いかないくらいなんですよ。やばいな、しかしな。これ139年とかに作られたって書いてあるけど。そんな城、鉄砲とか大砲がない時代に作ったら落とせねえよな、絶対。城の中の部屋もなんか教会風に絵描かれてたりとか。これは結構比較的その、あれだね、新しそうだね。あとなんか、ダークソウルみたいな。いいねいいね。彷徨う鎧だね。甲冑のなんかやったら細かい細工というか彫刻がしたりする。実用性なさそうなやつ。でもこんなのでさ、突撃、馬に乗って、馬も鎧着て突撃してきたらやられちゃうよね。ダークソウルというか、あれの世界観ですね。ベルセルク的な。ダークソウルでこういうの着てんのは自分?自分も着てるし相手も着てるって感じですね。こういう装備で、装備同士で戦うときって、剣で戦っても意味ないから、なんかハンマーで殴り合うらしいよね。その辺もなんか、装備同士で戦うときって、剣で戦っても意味ないから、なんかハンマーで殴り合うらしいよね。その辺もなんか、確かに剣効かないのか。剣効かないから、ハンマーで殴ってこう、ひるんだところにポコポコにするらしい。すげえな、鉄砲もなんか随分と細工が。うん。この辺なんかルネッサンスとかそういう時期なんですかね。鉄砲がいつからあるかわかんないけど、貴族用って感じ。貴族の到楽用って感じだね。戦争用って感じだね。狩猟にでも行くんですかね、こういう銃で。うーん。なんか王様の寝室みたいなのが結構趣味が悪いというか、このベッドが。ロココ町だね。これはあれだね。この感じの時代だと1600年とかそれぐらいの時代よりも後っぽいけども、どこの王様というか、ここにいる人は。
王様の寝室と豪華な装飾
サンタンジェル城の何代目かの城主でしょうね、多分。わからんけど。天井もなんか豪華な感じというか。豪華絢爛な時代とかに住んでた奴がいるんだろうな、ここに。バロック芸術。お城からバチカンが見えるのはいい感じでしたけど。いいねいいね。コーヒーを飲めるという。永遠の都か。この辺でようやくお店の注文の仕方が慣れてきてというか。なんかとりあえず席座ってたら、ウェイターというかウェイトレスというか人がやってきて。で注文して、飲み終わったらまた席で待ってて、見つけてその会議お願いしますって言ってお支払いするっていう流れなんですけど。
注文の方法についての質問と説明
なんかそれが全然最初わかんなくて。どうやって注文したらいいのって。聞くって。わかんないね。席座ってろって言われるって。そういうのもなかなかね。急いでる人には向かないような気がしますけど。基本的に急ぐという概念があんまりなさそうだよね、イタリアって。多分そうですね。なんかあんまり料理頼んでから基本出てくるのが超遅いみたいな話よく聞くけど。そんなことはなかった?いやまあ旅行中だったのはあんま気にならなかっただけかもしれないですけど。まあ結構時間はかかってたと思います。
観光地の豪華な建築物について
なんかあれだな、上の部屋の方なんかやったら豪華な作りになってるという。これもまあ、何ですかね、千何百年代とかの。どっかのおっさんだね。とりあえず豪華にしときましたっていう感じの。とりあえずほんと豪華にしときました的な感じでしたね。でもこういうのって要はまああれだわな。線量が色褪せないのもすごいよねと思うよ。まあ補強してるのかもしれないけどね。
海鳥と海の近さについて
あとはなんか海が近いのがその、なんだろう。海鳥みたいなやつ。しっぽがなんか黒いんですよね。頭が白くて。港町ではないけど海は近い、比較的。鳥羽ほどのこいつしか見なかったような気がする。そうなんだ、鳩とかいないんだ。それがお城の近くになんか裁判所があって。裁判所もやったらこう、ゴテゴテとしてるというか。重厚な建物って感じですね。裁判所で。裁判所。やたら石像あるし。いいなあ、もともと何の建物だったんだろうなあと思っちゃうけども。明治時代とか大正時代の日本の建物もさ、形としてはこんな感じだけどさ、そこまでがっつりと装飾しまくりっていうのはないよね。やりすぎだろって思っちゃう。多分これ世界一クラスでやりすぎな建物だと思いますけど。やりすぎだよね、本当に。ゴテゴテと。なんか道沿いにあれですね、川辺の道沿いにお土産物屋さんが売ってたりとか。これもなんかどこでも似たようなものしか売ってないんですけど。なるほど。ひとつなんか心残りとしてはここで売ってたなんか殺せよとなんかでかい猫がこう出てきてるみたいな大きいものがあったんですけど。それが他のとこに売ってなくて。買い逃したっていう。意外と一品ものっていうか、そこにしかないものもあったりもするって感じ。大半はなんかその、コーデも売ってるし、なんかベネツアーでも似たようなものも売ってるしみたいな。そしてクオリティはそんな高くないっていう。そういうのってのは何なんだろうね。あれがあるのかね。観光、観光の教科みたいなのが出してるのかね。なんかあるんでしょうね。ピザが、ピザがうまかったという。石窯で焼いた系の感じのピザは本当にうまそうで。そうですね。
ピザ、マルゲリータ。
ピザ、マルゲリータ。この店でなんかピザとパスタを頼んだので、パスタの量をあんまり見てなくて。
パスタの量が多い
他のテーブルのやつを見ればよかったんですけど、パスタがめちゃ多くて。めっちゃお腹いっぱいになってしまうという。ビールはなんかナストロ、アズールという種類が。
ナストロ、アズールのビール
なんかこれ、金沢で一回だけ飲んだことがあって。それにおっしゃったなっていうのを覚えてたんですけど。いいねー。イタリアのビールかどうかは不明って。そうなんだ。なるほど。このピザはうまかったな。この辺からなんかグーグルマップで店の評判を調べるという技を使い始めましたけど。結構みんな素直に書いてくれるので。評価のいい店は、ハズレは少ない感じですね。いいねー。またその有名なカンゴジャ人多すぎっていう。スペイン広場とか。こう見るとやっぱ日本なんて全然高かし出てるよなって思うね。カンゴジャの人の多さなんてか。なんかヨーロッパの人が来やすいっていうのはあるのかなっていう気がしますけど。そういうことだよねー。ほとんど欧米人。なんかドイツ人は本当バカンスでイタリアにみんな行くみたいな感じ。正直ね、昔聞いた気がするよ。今は知らんけど。教会ねー。教会で休むみたいなそういう流れになってますね。暑すぎて、ちょっと歩いたら休憩みたいな。暑いんだ、やっぱ。うんうん。また公園で休憩するっていう。そうか、城見てスペイン広場行って休憩。だいたい外にいたので結構疲れてるっていう。疲れるわな。しかも暑いんじゃかなり疲れる。この公園はすごい良かったですね。ローマの中になんか結構デカめの公園があるんですけど、緑の。しかもちょっとした丘になってる。なんか弾き語りしてる人がいて、ビードルとかなんか弾いてましたけど。なんかあの観光地近くとかに大道芸人とかいなかった?見てないですね。大道芸人というか、あのなんだっけ、ジャグリングしてるやつとかさ、そういう風景とかあるなんていう話聞いたことある。なんか変なおもちゃ売ってる人はいっぱいいましたけど、叩きつけたらなんか音が鳴るような。なるほど。で、公園でなんかチャリが借りれたんで、これは比較的良心的な金額でしたけど、1時間1000円ぐらい。1台。なんか歩き疲れてたんで自転車で移動できるのがすごい新鮮で良かったですね。そんなでも広いんだね、この公園も。めっちゃ広かったですね。いい風景だね。だいたいなんかちょっと高いとこ登ったらローマ全体見えるみたいな、そういう場所が多いですね。なるほどね。いろいろと。すごいね。ベネツィア。ベネツィアを目指すと。
座席リグライニング効かない
この座席リグライニング効かなくて、なんか4人対面の席みたいな。なるほど。
ベネツィアを目指す
ベネツィアを目指すという。徐々的にはギアッチョが襲ってくる辺りですね。そうだね。ギアッチョ。愛嬌じゃねえか説を唱えてるけど。
ベネツィアの観光地
ベネツィアはめっちゃ観光地って感じですけど。水の都、水の都ベネツヤはやっぱりなんかね、そんな街はほとんど世界にないからやっぱり興味深いんだよね、みんなね。どうやって整形立ててるんだろうっていうのはちょっと気になりますけど。あー。 観光収入かな。 収入だろうねー。愛情貿易の時代ならともかく今はもう早い。こんな街があってもっていう感じ。ベネツヤも相変わらず人多すぎっていうか。人多すぎだねー。去年ベネツヤのあの水がすげーこうなくなったみたいな感じで話題になってたけども、それもさっき話してたあのお姉ちゃんに聞いたら、いや水持ってましたよって言ってたから戻ってんだね。逆に温暖化で水没しそうみたいな話もあるとかないとか。ベネツヤは徐々に太か、ごぶとかの雰囲気で。確かに。そうだね。リサリサが襲ってくるよね。そうそう。まあ雰囲気はどこを見てもなんか永遠になるというか。あー。 あ、そうだ。ノーバランスなんか茶色しかないけどベネツヤはまだ複数の色がある感じで。はいはいはいはい。あとなんか船がいっぱいいるのもいい感じですね。ようぶつからんなーと思いながら見てましたけど。ベネツヤのお土産物屋さんもなんか似たようなものしか売ってないっていう。なるほどね。なんかベネツヤって言うとジェラートが有名じゃなかったっけ?ベネツヤングラスってなんかガラスの細工とかが有名とか。あと仮面だっけ? あ、そうですね。仮面。仮面も別にいらんしなくて、仮面舞踏会とかしないし。あとなんかデカめの教会が真ん中の方にあって。そこからあの、あれですね、ボスに襲われるところに。はいはいはいはい。 サンジョルジョマジョウレ島に行くという。はいはいはいはい。それってこっから行ってたんだっけ?そこから?そう。ちゃんとまあ書いてはあるんですけど、船でしか行けないっていうので、行き方わかんねえっていう。船乗り方わかんねえ。チケット買ったらまあ乗れるんですけど、ここが何駅ですよみたいなそういうアナウンスは一つもないので、一回乗り過ごすっていう。ははははは。いやー、そういうところよなって感じだよなほんとね。まあチケットはその時間指定みたいなんで、その1時間乗り放題みたいな感じらしいんですけど。そう、ここの、島のこの、何ですか、縁のところがこう、徐々的には感動ポイントなんですけど。はいはいはいはいはい。ナランチャが泳いでたところ。まあこの何かこの波打ち際を見て喜ぶのは徐々に知ってる人だけだと思います。ははははは。教会はまあ普通っていうか、シンプルですかね。今まで見たやつの中だと。確かにね。靴柄っていうのってあるんだね。ほんといろいろ。なんか一画にゴテゴテした、なんだろう、彫刻がいっぱいあるところはあったんですけど。うんうんうんうん。なんかあるんです。なんだこれ。何の彫刻だこれって感じだけど。わかんないですね。ディアボロと戦ってた、あの、えーっと、あ、罰境じゃなくて、ブチャラティが下から出てきて、ジョルノが助けるところっていう。
アトラクションの感想
あ、それここなの?そうですね。そうなのか。
エレベーターの予想
エレベーターはボスが襲ってくると思うんですけど。はいはいはいはいはいはい。見た目は普通というか。ここで例のジョルダチをして、一人で満足するっていう。ははははは。いいね。さすが。吐き気を思い出すジャック・トワーって。ははははは。いいねー。聖地巡りだねー。完全に。これだいぶ満足しましたけど、個人的には。素晴らしい。本当にでもその構図なんだね。そうですね。まあ塔を登ったら特に、なんだろう。辺りを見当たせるっていうぐらいで朝の辺の店に入って暗いですけどピザを食べてたんですけど 外でも何か食べれたんですけど近く船が通りかかって波がビシャーってなってる中で食べてて正解だったなってなんかそういう感覚の違いっていうのなるほどピザもでもあれだねあの なんか何が乗ってるのこれバジルかなここなんとかなぁなんかまぁ緑系の地中海ピザみたいな感じで海産でも乗ってるんかなと 海鮮とか乗ってるんかと思ったけど何も乗ってないっていう間違えてんのかって 味は悪くなかったんですけどんここの店のなんか店主がちょっと調子のいい 感じが厳しそうなお姉ちゃんでしたけど28ユーロぐらいだったんですけど 30ユーロぐらいだったらもうお釣りにユーラのコインを手で持って その下にちょうど貯金箱があってどうする?みたいな感じで言われるからそういうノリだったらチップとして渡すしかないかなっていうなんかこの なるほどねなんかリズミカルにそういうことをやってくるあー面白いねそれでチップを渡してしまったという なるほど北イタリアの人は南の人とまた気質が違うって言うけどもノリの良い人はノリだね面白いそしてまたこの鳥界って感じでね その鳥はいっぱいいます 本当同じ鳥しかいないんじゃないかっていうぐらい鳥がいるのだとそう なんか犬連れてる人がいっぱいいましたね船にもなんか犬と一緒に乗っていっても結構いてジョジョでは犬が死ぬことでお馴染みだけどね 蹴られたり燃やされたりしますけど犬がいる全然関係ない話なんだけどさ ジョジョの3部のさジョー太郎の声やってる小野大輔っていう声優さんがいるんだけどさ あの人もジョジョ死ぬほど好きなんだけど荒木先生にその声優やったのであの初めて会った時に荒木先生どうしても昔から聞きたいことがあったんです先生は犬に対して何か恨みで思ってるんですかって聞いたらしいいや全然そんなの意識してなかったけどなーって言われたらしい確かに他の漫画では見ない集中しますけどだいたい出てくると犬は死ぬって言うねまあ犬は頑張ってましたけど そうだね だが死ぬって言うベネツヤ行った後はまあ もう何もないというか
ベネツヤとローマ
その翌日の朝までちょっとランニングして これベネツヤ?ベネツヤは終わって ローマ?ローマですね なんかその城壁みたいのがあるなと思って調べたらやっぱり城壁っぽかったっていう走ってたら公衆トイレがあったやつですね
公衆トイレの問題
公衆トイレ全然なくて めちゃくちゃ何か我慢しながら走ってたんですけどピラミッドがあるような駅が そう 公衆トイレたまたま公園に公衆トイレがあって ただ中はめちゃくちゃ臭いんですけど風呂場者もいなくてよかったですなんかこれもなんかあれ あの戦車の投擬場みたいなの
遺跡と戦車の投擲場
あのジョセフが 和武と戦ってたけど そういう遺跡がここにあってその公衆トイレの近辺にありましたそうかあれもそういえばローマか 真実の口がスイッチになってるとかいうとんでも話だったなそれがあとはまあコロッセオの近くになんかこの水道 昔のあの 水道橋はい もうあってまぁこれ何やろうと思って水道かなと思って調べたらやっぱり水道だったみたいなブラタモリで立ち敷きみたいだからこれは なるほどね
コロッセオと町の風景
で、なんかコロッセオが見つかるとテンションが上がるというか。かっけえなと思います。いやでも、このとこをね、見ると、ほんとこう、町というか遺跡に住んでんだなみたいな、そんな感じの場所だね。確かに、そうね。遺跡の合間にまあ家建てましたっていう。まさにこの時間コスポールナルフがいる時間じゃないですかね。そんな感じの時間帯ですね。コロッセオなんか暗い方がかっこいいような気がしますね。なんか、何だろう、家と家の間にコロッセオあるみたいな。斬新ですね。で、ホテルを出発してそのカラカラ浴場に最後に行くと。ここもまあ廃墟ですけど。出る前の場合ですね。めっちゃデカいんですよね。カラカラ亭っていう工程もマジやべえやつですわ。まあやべえ話をしだすと終わんないから言っとくけど、最後はあのしょんべんしてるところに後ろから兵士に刺されて殺される。恨みを買って暗殺された。カラカラ浴場はなんかやたら立派でしたけど。なんかすごいね。一大商業施設みたいな、商業というか。コラボ施設だよね。レスリングしてなんかした後、風呂入って。演劇とか見て帰るみたいな、そんな感じだと思う。そんな感じだと思うよ、たぶん。貴族は奴隷に身体を洗わせてみたいな。すげえ昔からなんかすげえことやってるなと思いましたね。そうよね、ほんと。ローマ時代はすごいよ、みんな風呂に入るのが好きで、風呂入ってたのに。その後キリスト教の時代になるとみんな風呂に入らなくなるっていう。そんな感じで後はあれですね、イータリーっていうショッピングモールでお土産を買って帰ってくるという。なるほどね。そういう流れでしたね。でけえなあ。でけえなあ。カラカラ浴場は人いないですね、そういうのは。そうだね、あんまりいないね。地味だから。地味だからだと思いますね。でかくてすげえけども。やっぱ建物のスケールがでけえやなあ。地震がないからこうっていうのもあるんだろうけども。このコンクリートの雰囲気とかもカラカラ浴場だと見やすかったですね。ローマンコンクリートね。ちゃんとコンクリートやなっていう。なるほどね。
ローマ旅行の感想と印象
こういう感じのローマ旅行でしたね。素晴らしい。何が一番印象的でしたか?まあ、殺す世ですかね。なんかまあ分析というか個人的な印象ですけど。まあ殺す世はやっぱかっけえなっていう感じの印象で。まああれが一つ基準になるのかなというか、そのかっこよさの基準みたいなのが。あそこにあって、外見にこだわるようなところもそこから影響している部分もあるんじゃないかなっていうのを感じましたね。
ローマの外見と建造物の魅力
なるほどね。その外見的な部分。だからあの遠景の感じとかそういうところがかっけえってところ。うん。なんか見栄えというか、でかいの建てて圧倒するとかそういう雰囲気が。なるほどね。いいね。そっかそっか。素晴らしい。まああえて、あえてローマ、ほぼローマに絞ってんじゃん。まあベネツヤもちょっとだけ行ってるんですよ。なんか理由があるの?いやまあ特にはないんですけど。結構意外と。動くのもめんどくせえなっていう。なるほどね。そっかそっか。まあでもいいよね。まあ一つの街をちゃんといっぱい見るっていうことが、ゆっくり見れるっていうのはいいよね、ほんとね。
個人的な思い出と旅行の目的
あとまああれですね。昔、あの学生じゃないんだ。あのゲームの大会で、バンピートロットの大会で優勝して、その景品がローマ旅行ペアチケットみたいなやつだったんで。へー。それをまあ親にあげた。自分でも行ってみるみたいな、そういう思いがあったり。なるほどね。親にあげたんだ。総括としてはどうでした?楽しかった?楽しかったですね。もう感覚は忘れてますけど、一緒にランニングした内野さんを見てて、ジャイロとかのチャラい感じ。あれってマジでああなんだなって。みんなチャラいっていうか、あのノリなんやなっていう。ホテルの受付の人とかもそんな感じで、入ったすら、話の流れは覚えてないですけど、後ろに奥さんがいて、奥さんがボスですねみたいなのを、ホテルの受付の人が言ってくるみたいな。なんか本当イタリア人はステレオタイプ通りの、動きをするみたいな感じの話も聞くよな。本当にそんな感じで。関西人がお笑いに貪欲な感じで、イタリア人はなんか、チャラい感じの動きをするのかなって。なるほど。あとはやっぱ観光地だから、観光客慣れしてるっていうのもあるのかもしれないね。もしかしたらね。奥さんの感想としてはどうだったの?ベネツィアが良かったとか、コロッセオの中入れて良かったですから。そうかそうか。バチカン入れなかったのはちょっと残念だね。外から見れたから、よしとしとこうみたいな。中ちょっと見てみたかったですけど、日程的にタイミングが合わなかったって感じですね。あのお城は良かったよね。お城も良かった。あとまあ、教会とか見てるとどんどん飽きてくるっていうのもありますね。またこの感じね、みたいな。
日本の観光名所
日本も神社とか寺とか見てたらたぶん飽きてくると思うんですけど。確かにね。京都とかに何日も行って見続けると。確かにな。京都とかな。今だったら行きたいと思うけど、中学時代とかの中学旅行行った記憶なんてあんまねえもんな。そんなもんだよね。なるほどね。まあしかしちょっと人多すぎだな。あと金額が結構かかっていて、ちょっと見てみようかな。
旅行費用
家計簿。新婚旅行。なんか2人で合計で60数万円かかってるのかな。あー。はいはいはい。まあでも意外とって感じだな。100万ぐらいいくかなと思ってたけど、そんなもんなんだ。抑えたっていうのはありますけど。ちゃんと家計簿つけてるの偉いね。すごいね。自分の趣味みたいなところがありますね。目ボンバー。途中でやっぱ向こうのお金の管理は追い切れなかったんで。日本で7万円を監禁して気づいたら全部なくなってたみたいな。なるほどね。旅行マジックでだいたい金が、金銭感覚バグるみたいなのがあるけども、こういうのちゃんとやってると、少しはその7万の話もそうだけどあれだけども、ちゃんと管理してるのすげえなと思う。ホテルとか、ホテルじゃなくて飲食店とか、博物館とか行くたびになんか高えなっていう感じは、ずっとつけまとってましたけど、記憶してたんで。左側がユーロで右側が円。そうですね。コーラが4ユーロで640円。公園のコーラが高かったですね。売店みたいなので売ってるやつが。すげえな。そんな金銭感覚バグる中でここまで抑えたのはすげえな。日本の物価が帰ってきたらLA安く感じたんじゃないの?サイゼリアとかは安いなって感じですけど。サイゼクス安いよね、本当に。なるほどね。やっぱりそのイタリア料理を食べ続けると、塩分物足りなって感じに最後はなってましたね。なるほどね。やっぱ日本食の方が下に合うか、日本で食うものの方が。いやいや、素晴らしい旅でした。素晴らしい旅の話でした。いつかローマに行くときは日本での予約の方法とかのアドバイスぐらいができるかもしれない。ローマとかね、死ぬまでに1回くらいは来たいな。子供が大きいから。子供が大きいから。子供が大きいから。そうだなぁ 追い先だよー下の子が下の子が20歳になった時俺60やでって感じだもんね 悲しい話です本当に
ローマについての話
はい次に行くことはなさそうなローマですそっか まあねまあいろんなまあ今回こんなにね長い間いたんだったらまあそうなるわなまずその今までやっぱりヨーロッパに行ったことなかったんで オーストラリアとかタイとかシンガポールとかフィリピンとかなんかヨーロッパに行くとヨーロッパの雰囲気はなんとなく予想がつくような 感じでしたねまあこれねいやでもまあそうだな 行ってみたいなうん なんかその細かい雰囲気の違いみたいなのっていうのを知ってみたいよなという気はする
ヨーロッパの雰囲気の違いについての話
ね なんかこう興味深いなぁと思ったらやっぱローマとベネツヤでこう建物とかの建物とかさーけあの彫刻とかの雰囲気が違うというのもまた面白いなと思った 人もさそういうのでまた国とかが変わったりするとより一層はっきりしてくる部分もあったり すんだろうなぁみたいなね確かにそんなのを持ったりしたね この色合いの違いっていうのもさっき言ってたけどさ日本でもまああのなんですかね 結構違うというかまあその国が違ったからって言われると思いますけどいやなぁまあ言ってないけどミラノとか言ったらまた近代的な感じで大向きが違ったのかなと 思いますそうねーベネツヤね ベネツヤ共和国は遺体を持ってたから千年間も千年間続いたんやでというジョジョ理論っていうか 斜振りでできたあとまあお土産でベネツヤのワインみたいなのが売ってたので買いましたけど
お土産についての話
なるほどね ベネツヤのワインなんてあるんだ各地のワイン まあ日本なの日本酒みたいな感じで多分各地のワインがあって ただいいのは高くすぎて買えないんですけど100ドルとか 100ユーロかまあお金はあったかな100ドルかまあお金に余裕があればそんなもお土産で買って帰れたんですけど一応安いのにしてっていうまあねそういうのは雰囲気だからなあんま高いの買ったって分かんないしね本当にそれがいいものなのかっていうのもそうなんか適度なお土産があんまなくて日本だとやっぱり個包装でいっぱいみたいなのが会社で配りやすかったりするんですよそうなんかいいのは結構高くてそれもやっぱ10ユーロくらいするというか一袋それで2、30個くらい入ってたんでそれをまあいくつか買って帰りましたけどやっぱなんか高ええなっていう感じでそっか 冷静にその高いという感覚を持っていることが素晴らしいよねなるほどね いいねいいね気にしなくても良くなるぐらい収入があると嬉しいなって感じですけどまあまああれですよ収入があってもちゃんとあれをする節約をできるっていうのが金持ちになる秘訣らしいんじゃないですかそっかそっか いやまあお疲れさんでございましたはい お疲れ様でした